Dockerで作った環境をデプロイしてみる。

さて、Dockerで環境を作って、適当な静的ページを表示するってとこまでは

安定してできるようになってきたかな、と。

 

手順通りに進めれば、ね。

 

ここらで一旦、サーバーへのデプロイも試しておきたいんですよね。

念のため。

 

経験上、デプロイは特に色々な要因が絡んでエラーが起こったり、

うまくいかなかったりで切り分けに苦労することが多い気がして。

 

なので、なるべくシンプルな環境の状態でクリアしておけば、

デプロイに影響するような要因て比較的増えにくいのでは、と思ったのです。

 

ということで見つけたのがこちらの記事。

https://qiita.com/okita_kamegoro/items/3278d62dd0174960b7f7

 

本来なら実際に使うかもしれないAWSのECSで試せるのが一番いいんですけど、

コストの関係でとりあえず無料でやりたいw

やっぱりこういう時、herokuの存在ってありがたいなぁ。

 

まずは記事の通りになぞってみて、一通りの流れを掴んでから、

自分の作りたい環境になるようカスタマイズしていくって流れがやりやすいみたい。

 

記事の中ではLaradockを使っていたり、コンテナの切り方が違っていたりするので、

違いに気をつけながら慎重に進めていかないとね。

 

次回はDocker環境をスリム化しつつ、最終形に近付けていきたいと思います。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


コメントする